この記事はPRを含みます 注目!の話題

オレリー 発酵酒粕クレイパックの口コミ体験レビュー|正直どう?

オレリー発酵酒粕クレイパック

発売前から話題になっていたMEGUMIさんプロデュースのオレリー 発酵酒粕クレイパック 。

今回は、特別に発売前の製品をお試しさせていただいたので、正直な感想をリアルにお伝えしますね!

このパックは、汚れを吸着してくれるクレイと、肌を整える酒粕を組み合わせた新発想の製品なんです 。

この組み合わせがどんな効果をもたらしてくれるのか、期待が高まりますよね!

わたしが感じた!発酵酒粕クレイパックの3つのデメリット

この発酵酒粕クレイパックを試してみて、正直なところ「うーん、ここはちょっと惜しいかな」と感じた点もいくつかありました。

でも、これから使う人の参考になるように、正直に語っていきますね。

価格がネック?スペシャルケアと割り切るべし

まず、気になったのは価格です。1回分が7gの個包装で、4個入りが2,640円(税込)です 。

推奨されている使用頻度は週に2〜3回なので、1箱だと1〜2週間で使い切ってしまう計算になります 。

スペシャルケアとして使うにはいいのですが、毎日のケアに取り入れるにはちょっとお財布に厳しいかもしれません。

香りは好みが分かれるかも

この製品は香料を使用していないのですが、実際に使ってみると、配合されている天然由来の成分から、ほのかな酒粕の香りがふんわりと感じられました 。

私は心地よく感じましたが、人によっては好みが分かれるかもしれませんね。

塗り広げにくいテクスチャーに慣れが必要

テクスチャーはなめらかで固まらないのが良い点ですが 、その分、少しゆるく感じて顔全体に均一に塗り広げるのが難しく感じる人もいるかもしれません。

でも、慣れてしまえば問題ありませんでした。

予想を上回る感動!発酵酒粕クレイパックの3つのメリット

デメリットを上回るくらい良かった点がたくさんありました!

正直、このパックを試して一番嬉しかったのは、肌の変化をすぐに感じられたことです。

週2〜3回でOK!たった5分で終わる手軽さ

使い方はとってもシンプルなんです。

洗顔後の清潔な肌に塗って、たった3〜5分待って洗い流すだけなんです 。

忙しい毎日でも、この時間なら無理なく続けられるなと感じました。

週に2〜3回を目安に使えるのも嬉しいポイントです 。

洗い上がりの肌触りが最高すぎる!

洗い流した後の肌触りが、もう本当に感動ものだったんです!

キメが細かく整って、スベスベとなめらかに吸い付くような感触になりました 。

不要な毛穴汚れが取り去られたからか、肌が1トーン明るくなったようにも感じて、鏡を見るのが楽しくなりましたよ 。

肌の透明感がアップしてメイクが楽しくなる

このパックは、汚れを吸着するクレイの力と、肌を整える酒粕の力が同時に働いてくれます。

毛穴のざらつき、黒ずみ汚れ、毛穴汚れにアプローチし、さらに美容成分が肌に潤いを与えてツヤ感のある澄んだ肌へと導いてくれます 。

肌の調子が良くなると、朝のメイクも楽しくなりますよね。

オレリーの発酵酒粕クレイパックはこんな人におすすめ

オレリーの発酵酒粕クレイパックを実際に使ってみた感想を、リアルに語ってきました。

一言でまとめると、肌の土台から整えてくれる、頼れる1本だと実感しています。

特に心に残ったのは、この3つです。

  • 洗い上がりの肌触り :つるんとなめらかな感触に、思わず何度も触ってしまいました。
  • 肌のトーンアップ :不要な毛穴汚れが取れたおかげで、鏡に映る自分の顔がワントーン明るく見えました。
  • たった5分の手軽さ :忙しい毎日でも、これなら無理なく続けられます。

「最近、なんだか肌に自信が持てないな…」

「スペシャルケアを始めたいけど、何から手をつけていいか分からない」

そんな風に思っている人に、このパックをぜひ一度試してみてほしいなと思います。

肌がきれいになることで、心まで軽くなるような、そんな素敵な体験をきっと感じられるはずですよ。

>>発酵酒粕クレイパック公式ページ

付録:オレリー 発酵酒粕クレイパックの製品情報

ブランド名Aurelie(オレリー )
製品名発酵酒粕クレイパック
内容量7g×4個入り
価格2,640円(税込)
使用方法洗顔後、目や口の周りを避けて顔全体に塗布し、3~5分後に洗い流す。週2~3回が目安。
発売日2025年9月8日(月)
販売元アミノセルス製薬株式会社
公式サイトhttps://aurelie.tokyo/shop/

-注目!の話題