この記事はPRを含みます 注目!の話題

【リフィスト 口コミ】実際に使って感じた効果とデメリットを正直レビュー!

【リフィスト 口コミ】実際に使って感じた効果とデメリットを正直レビュー!

貼って寝るだけでリフトケアができる——そんな話題のマイクロニードル化粧品「リフィスト」。

北の達人コーポレーションから登場したこちらのアイテム。

「たるみやほうれい線、気になるけどエステに行く時間はない」という人にとって、まさに、おうち美容の新しいカタチ。

でも、正直こう思いませんか?

「ホントに引き上がるの?」

「貼るだけって簡単すぎて逆に不安…?」

わたしも、最初は半信半疑でした。

でも実際に使ってみたら、翌朝の肌の変化にびっくり。

このページでは、そのリアルな口コミ体験を、デメリットも含めてしっかりお伝えしていきますね。

マイクロニードル化粧品 リフィストとは?

マイクロニードル化粧品 リフィストとは、北の達人コーポレーションが開発した部分用スキンケアパッチです。

微細な針状に固めた美容成分を肌に直接届ける「マイクロニードル技術」と、リフトアップをサポートする「タブ付きダブルパッチ構造」を組み合わせたのが特徴です。

顔全体ではなく、頬やほうれい線といった気になる部分に集中アプローチし、貼って寝るだけでハリ感やリフトアップ効果を実感できるアイテムです。

リフィストを実際に使ってみた感想をレビュー

マイクロニードル化粧品 リフィストの特徴は、顔全体ではなく、ほうれい線や頬のたるみといった部分的な悩みにピンポイントでアプローチできること。

わたしが気になっていたのは、まさに「フェイスライン」と「ほうれい線」だったので、「ここだけケアしたい!」という目的にぴったりでした。

使い方はとてもシンプルで、スキンケアの仕上げにパッチを貼り、タブを引き上げるように固定するだけ。

たったそれだけなのに、翌朝の肌がいつもと違うんです。

ハリが出て、肌の手触りもなめらか。

とくにほうれい線周りが、ふっくらして見えたのはうれしい変化でした。

マイクロニードル化粧品 リフィスト5つのメリット

リフィストを使って感じた、良いところをまとめてみました。

忙しい人こそ「貼って寝るだけ」の手軽さが魅力

リフィストは、“ながら美容”にぴったり。

何も特別なケアは必要なくて、ただ貼って眠るだけ。

寝ているあいだに美容成分がじわじわと浸透して、翌朝にはスキンケアがひとつ終わっている感覚です。

疲れてスキンケアをサボりがちな日でも、これなら無理せず続けられます。

「時間をかけずに、きちんとケアしたい」

そんな女性にこそフィットする美容法だと感じました。

翌朝の肌に「変化」を感じた理由

「貼っただけで変わるなんて…」と思っていたのですが、翌朝、肌を触った瞬間、驚きました。

ほうれい線のあたりが、なんとなく柔らかくなっていて、肌にハリが戻っている感じ。

鏡を見ると、フェイスラインが心なしかすっきり。

もちろん“劇的変化”ではないけれど、「たった一晩でこの実感があるなら、続けたらもっと良くなるかも…」と思える、そんな肌の変化でした。

シートの密着感がとても快適

最初は「タブを交差させて貼る?難しそう…」と少し不安もありましたが、実際は説明通りにやれば簡単です。

パッチはやわらかくて、肌にぴたっと密着。

寝ている間もズレたりせず、朝までしっかり貼りついていました。

この密着感とホールド力は、安心して使える大事なポイントだと感じましたね。

成分にもこだわりがたっぷり

マイクロニードル部分には、ヒアルロン酸、ビタミンC誘導体、ナイアシンアミドなど、年齢肌の悩みに心強い成分がぎっしりと配合されています。

それらの美容成分が、ニードル形状のまま肌の角質層へ届くというのは、まさに“貼る美容医療”のよう。

寝ている間にこれだけのケアができるのは、忙しい女性にとってありがたいですよね。

成分名役割
ホスファチジルコリンお肌を整える
レチノールハリをサポート
ナイアシンアミド透明感UP
ビタミンC誘導体ツヤ肌に
カフェインハリ感キープ
カルニチンエネルギーサポート
オリーブ由来保湿成分しっとり保湿

週1回ペースでOKだから、無理なく続けられる

リフィストは、毎日使う必要はありません。

週に1回のペースでOKなので、忙しい人でも、続けやすいのが嬉しいところ。

「ちゃんとケアしたいけど、手間はかけたくない」

そんなわたしにはぴったりのバランスでした。

<<リフィストについてもっと知りたい人は、こちらの記事も読んでね>>

正直に伝えたい、リフィストのデメリット

ここまで大満足のリフィストですが、気になる点もあります。

ひとつは「価格」。

1回あたり1,200円前後なので、気軽に使うにはちょっとお高め。

スペシャルケアと割り切れば納得ですが、コストを抑えたい人には少しハードルがあるかもしれません。

それと、使い方にちょっと慣れが必要。

タブをクロスして貼るという方法が最初は少し戸惑うかも。

ただ、一度覚えてしまえば簡単なので、最初だけのハードルかなと思います。

リフィストは「たるみケア」を手軽に続けたい人にぴったりなアイテムでした

マイクロニードル化粧品「リフィスト」を実際に使ってみた感想を、リアルに口コミしてきました。

一言でまとめると、「寝ているあいだに、ちゃんと変化を感じられるアイテム」だなと実感しました。

ポイントをおさらいすると──

  • 顔全体ではなく、たるみやほうれい線など、気になる部分に集中ケアできる
  • 寝る前に貼るだけで、美容成分がじわじわ浸透する
  • 週に1回のスペシャルケアで無理なく続けられる
  • 翌朝のハリ感に感動!

忙しい日常のなかで、自分の肌と向き合う時間を作れるリフィストは、まさにわたしたち大人世代に寄り添ったアイテムだなと感じました。

「ほうれい線が気になってきた…」

「たるみケア、何から始めればいいか迷ってる…」

そんな人には、リフィストをぜひ一度試してほしいなと思います。

これからも、楽しくキレイを続けていきましょうね🌸✨

筆者プロフィール🌸

木立 美穂(こだち みほ)|元エステティシャン

お肌と美容がだいすきな、元エステティシャンです。
サロンでの経験を活かしながら、忙しい毎日でも無理せず続けられるリアルな美容情報を、わかりやすくお届けしています✨

「もっとキレイになりたいけど、何を選べばいいかわからない」
そんなときに、ふっと背中を押せる存在になれたらうれしいです。

X(旧Twitter)では、美容やスキンケアのことをたま~にゆるっと発信中📝(たまにしか更新しないけど、気軽に遊びにきてくださいね!)

🔗 木立 美穂(@miho_kodachi)

-注目!の話題